Release Date: Sep 9, 2017
-
これまで何回Japan Barista Championship へ出場された経験がありますか?
12回です!
-
石谷さんはこれまで数々のBarista Championship をご覧になられてきたと思うのですが、今までで一番印象的なプレゼンをされていた方はどなたですか?
2010年と2013年のWBCに出場されていた(私の記憶が正しければ…)、アイルランドのColin Harmon さんです。
-
東京で一番お気に入りのカフェはどこですか?
代官山のSATURDAYS です。あのお店のテラス席で飲むコーヒーに勝るものはありません。
-
では世界中のカフェではどこがお好きですか?
香港のThe Cupping Room とアイルランドの3FE です。
-
コーヒーの産地でお気に入りの地域はありますか?
エチオピアのコーヒーが華やかで好きです。 あとはボリビアのコーヒーも丸みがあって好きです。
-
一番お好きな抽出方法を教えてください。
エスプレッソです。
-
石谷さんは1日コーヒーを何杯飲まれますか?
仕事の日には10杯くらい飲みますが、休日はほとんど飲みません。
-
今までで一番コーヒーを飲んだ日はどのくらいの量を飲みましたか?
確か、エスプレッソを30杯です…嘘ではありません、本当です。
-
今までに飲んだコーヒーの中で最も高価だった一杯は何ですか?
2014年のブラジルEarly Harvest COE 1位のFazenda Ouro Verde です。
-
コーヒーと一番相性のいい食べ物は何ですか?
甘みが強いアイスラテとバタートーストです。
-
ご自宅にはどのようなコーヒーの抽出器具がありますか?
なんでも揃っていますよ。
-
自宅でもっと美味しいコーヒーを淹れたいと思う方に、石谷さんから何かアドバイスはありますか?
とにかく測るのみです! (分量・抽出量・抽出時間など)
-
ここ最近で一番美味しかったコーヒーはどこで飲んだものでしたか?
Nem Coffee & Espresso
あのお店の雰囲気で飲むコーヒーは最高です。
-
バリスタとして働くことの一番の楽しさは何ですか?
100%うまくできたという事がなく、毎日が修行だと思えることが楽しいです。あとはコーヒーで人を笑顔にできること。
-
バリスタとして働く上で一番大変で、挑戦しなくてはならないことはなんでしょう?
ドーシングやレベリング、タンピングといった基礎の反復練習だと思います。
-
石谷さんがコーヒー業界で尊敬している人はどなたですか?
歴代のWBC のチャンピオンの皆さんです。
-
コーヒーシーンが描かれる映画で、一番格好いい映画はどの映画だと思いますか?
『ディナーラッシュ』です。
-
インスタグラムでフォローすべきおすすめのアカウントはありますか?
Cupping Room Coffee Roasters (@cuppingroomhk)さんです。
-
バリスタとして働かれてきた中で学んだ、一番大切だと思うことは何ですか?
いつもフラットな気持ちでいることです。
-
コーヒーを淹れる時に一番だと思う、バックミュージックは何ですか?
Phish のFirst Tube です。
20 Questions にお答えいただいた石谷バリスタのインスタグラムアカウントはこちら (@taka_ishitani)
—————
Interview by Vaughan (@vja)
Photography by Nik van der Giesen (@nvdg81)